家庭菜園

【発育不良の野菜】畑からプランターに植え替え大作戦

筆者

家庭菜園やってみたかったんだよね〜

よし!たくさん育てるぞ!!

張り切って畑で家庭菜園をはじめたのですが…

あれ??育ちが悪い…

野菜たちがなかなか大きく育たないのです。


発育不良の原因は、まさかのアレだったことが判明。

結局畑での栽培は諦めて、プランター栽培に切り替えることにしました。

  • 発育不良の原因は何なのか?
  • 畑からプランターに引越しして大丈夫なのか?

体験談を元に書いていきます。

畑の野菜をプランターに引越し

念願の田舎移住を果たし、張り切って隣の畑で家庭菜園をはじめました。

しかし、思うように野菜たちが育ってくれないのです。

その原因は何なのか必死で調べて、やっと「これだ!」というものを見つけました。

発育不良の原因

比較的育てるのが簡単と言われている「バジル」でさえも元気に育たない…


なぜだろう?

それは、やっかいな植物が自生していたから!


この厄介な植物が、栄養をすべて吸収してしまっていたのではないと思われます。

畑にあると厄介な植物
  • ミント
  • どくたみ

我が家の畑

野菜の発育不調の原因
野菜の発育不調の原因

そもそも私たち引っ越してきてすぐの畑は、ちいさな竹だらけ。
竹を切っていくところからでした。(畑を作ってくれたのは私の母ですが…)

農家の母が「竹の根っこがすごいから、切っても切ってもあるわ」と言っていたのを思い出してハッとしました。

この竹たちに、土の栄養をほとんど奪われていたのです。

筆者

ミントやどくだみも同様に、栄養を吸収してしまうんだとか。

育つ力が強いってことは、栄養を吸い取る力も強いってことなんだね…

対処方法

畑で野菜を育てることをとても楽しみにしていたのですが、この畑での家庭菜園は諦めました…

  1. 竹の威力がすごすぎる
  2. 土自体はミミズがたくさんいるいい土


上記の2点から、畑の土を使ってプランター栽培をすることに!

さっそくホームセンターでプランターを買ってきて、植え替えました。

プランターに植え替え

野菜を畑からプランターに植え替え
お引越しした野菜たち
  • ネギ
  • おくら
  • 紫蘇
  • ラディッシュ
  • バジル

さっそくお引越ししました。

お引越し直後の様子

野菜を畑からプランターに植え替え

葉っぱがしわしわ…元気を失ってしまってます。

なんだか可哀想なことをしてしまった気持ちになりました…泣

復活してくれることを祈るのみ。

筆者

ちょうど梅雨明けし、連日35度の暑さ…

元気に育ってくれるかとっても心配。

お引越しから一週間後の様子

真夏の暑さにやられてしまうんじゃないかと心配しましたが、夕方涼しくなった頃にたっぷり水をあげ続けること一週間。

少しずつ元気を取り戻してくれました。

野菜を畑からプランターに植え替え
野菜を畑からプランターに植え替え
野菜を畑からプランターに植え替え
野菜を畑からプランターに植え替え
野菜を畑からプランターに植え替え

紫蘇、ネギは少しだけ収穫して食べてみましたが、味もしっかりしていて美味しかったです。

筆者

なんとか植え替え成功です!!

プランター栽培のすすめ

この他にも、新たに人参、小松菜、ブロッコリー、芽キャベツのタネを撒きました。

プランター栽培のすすめ
プランター栽培のすすめ

タネを撒いてから3日目。

なんと小松菜のプランターから芽が出てきました。(嬉しい〜)



日々の野菜の様子を観察したり、夕方水やりをすることがとても楽しみになっています。

野菜の畑からプランターへのお引越しは無事成功!
プランター栽培は手軽にはじめられるので、初心者の方にもおすすめです!

収穫がとても楽しみです♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
DIY-FUFU
丹波篠山市に移住したフリーランス夫婦のブログ。100万円の中古物件を購入してDIYリフォームして暮らしています。YouTube登録者2.5万人、ブログ3万PV/月