この記事を書いているのはgoです。
Air Podsがランニング中にずれちゃう件
僕は最近日課として毎日5kmランニングするようにしています。
ただ走るのも気分転換にはなるのですが、
せっかくなので走りながら”ながら勉強”をしています。
音声や音楽を聴きながら走ると色んな問題が起きるんですね。
有線のものだとコードが邪魔になります。
そこで僕はワイヤレスのAir Podsを購入しました。
が、次なる問題が・・・
「ランニングなど運動をすると
耳の中でズレてひどい時は外れてしまう」
ちなみに他にもランニング中は色々と不都合が起きます。
過去に記事を書いていますのでこちらもご参考まで。
取り付けタイプのイヤーピースが結構いい!
リンク
Air Podsに取り付けて使用するのですが、
これが結構いい感じ。
装着して撮った写真がこれ。
しっかり耳にホールドされるので
走っててもズレることはありません。
取り付けることでカナル型イヤホンのようになるのですが、
S/M/Lなどのサイズがあります。
自分の耳のサイズを把握できていればいいのですが、
そうでない方は色んなサイズがセットになっているものがあるので
それを購入されるといいと思います。
Air Pods Pro買えばいいじゃんと言われても
Air Pods proほしいですね・・・
でも¥30,000するんですよ・・・
しばらく僕はAir Pods×イヤーピースの組み合わせで我慢しますw
リンク
まとめ
・Air Podsがランニング中にズレてお悩みの方は
市販の取り付けタイプのイヤーピースを購入するのが
おすすめです
・イヤーピースを取り付けることでカナル型の
イヤホンになりズレることはなくなります
・サイズがS/M/Lと展開されているので
自分のサイズにあったものを選ぶか
各サイズがセットになったものを購入しましょう
スポンサーリンク
スポンサーリンク